多摩市で猫背姿勢改善を改善するヨガ体験してみませんか?

2019/08/09 ブログ
猫背改善1

私の教室では『まず姿勢を良くすることから』始めます。

姿勢をチェックして、歪んでいる身体の部分を探します。

そして、固くなって縮んだ筋肉は動かしやすいようにほぐして
ストレッチをして、ゆるんだ筋肉は引き締めます。

そうすると身体のバランスが良くなり姿勢もきれいになります。

姿勢がよくなると人生が変わります!

・見た目が良くなる
・呼吸がらくに出来る → 深い呼吸が出来る → 脳に酸素がいきわたる
(認知症予防に 
なるし鬱病や自律神経失調症にならない)
・声も大きく出しやすい
・便秘改善・胃腸の働きも良くなり内臓器官にも良い
・肩こりや腰痛になりにくい
・ポッコリお腹も改善される
・基礎代謝・免疫力があがるので、血行が良くなり体温も上がる
・ダイエットにも良い
・ポジティブになる

身体の不調があると気分も落ち込みネガティブな思考になりますが
姿勢が正しくなると明るい未来が見えるようになります。

まずは猫背姿勢を改善して、正しい姿勢づくりを始めませんか?



 

猫背2

『自分の身体は、自分で守る』
これからの時代を生きていくには、大切な考え方です。

人生100年時代です。
今の現状の痛みを克服して、明るく楽しい人生を送るのか
自分自身の考え方次第です。