2022年5月3日 5月4日『3時間集中!!フォームローラー講座』大好評で終了しました。

2022/05/08 ブログ

2022年5月のゴールデンウイーク中に講座を行いました。

『少人数で行ったので、とてもわかりやすい』と
大変喜んでいただきました。

肩こりの場合には、肩だけではなく他にも原因がたくさんあります。
肩甲骨・胸の筋肉や腕の筋肉の硬さなども影響があります。
また、PCやスマホの利用が多い方は眼の方からも影響が出ますので
眼精疲労の改善のツボ押しなども伝えました。
これは、即効性があるので眼がスッキリして
視界がクリアに見えるようになります。

眼精疲労のある方は、講座を受講される場合には
事前にお知らせくださいね。


30代なのに四十肩の症状が出ている方もいて
その場合は、肩関節周辺・肋骨や腕のツボなども教えたところ
ピンポイントで激痛があったようです。

人間の身体は繋がっていますから
肩こりの場合は肩だけにアプローチしても
腰痛は腰だけにアプローチしても良くならないです。

受講者様の声

30代なのに四十肩の症状が出ている方もいて
その場合は、肩関節周辺・肋骨や腕のツボなども教えたところ
ピンポイントで激痛があったようです。
・超痛いですが、凄く効くのが解ります
・こんなところが痛いなんてビックリです


人間の身体は繋がっていますから
肩こりの場合は肩だけにアプローチしても
腰痛は腰だけにアプローチしても良くならないです。

腰痛はお腹やお尻・足の方からも影響がでます。

また、フォームローラーで太腿やふくらはぎをマッサージすると
足の長さにも変化があったことに驚いていた方もいました。

また、睡眠が浅くなかなか熟睡できないという方も
受講の日の夜はグッスリと熟睡出来たと報告をいただきました。

筋肉を緩めてリラックスすると睡眠の質も上がりますよ!

前回の参加者の方からのコメントです。

*治療院に3年も通って辛かった坐骨神経痛が、3日で解消された。
*朝、寝違えていた首が、講座受講中に改善された。
*『肩にのしかかっていた重たい荷物が、どっさり落ちてとても軽くなった!』
*硬かったふくらはぎが、『マシュマロのように柔らかくなって、
 足がポカポカになった!』と
喜んでいただいています。

次回は9月19日、10月10日に行う予定です。
興味のある方は、スケジュールにチェックを入れておいてくださいね。

私で解決できる身体のお悩みがあるかもしれません。

『これまで待てない』というかたは、
身体の歪み改善クラスか
プライベートレッスンでご相談くださいませ。